Filtering by: 仏検3級

アトリエ 2018-1月のテーマ : 暮らしのなかのフランス語 (1)
Dec
27
to Jan 31

アトリエ 2018-1月のテーマ : 暮らしのなかのフランス語 (1)

2018年、エコールのレッスンの大きなテーマは「ぜんぶフランス語で言ってみよう!」です。2017年から時々そのようなレッスンをしたり、特に聞く・話す力を伸ばしたい方へのアドヴァイスとして、ちょくちょく「今考えていること、話そうと思うことを全部フランス語に」したらどうですか?という話をしていました。が、やはり1人でやるとなると「億劫おばけ」がやってきて、「メンドクサーイ、マタアトデー」と呪文を唱えて、気力がゼロになる・・・ようです。確かに、いきなり全部ひとりでやってみよう!はハードルが高い。ということで、2018年は「ぜんぶフランス語」をシリーズ化して、テーマを絞って何回かやってみることにしました。

View Event →
Share
アトリエ 2017-12月のテーマ : 2018年、わたしのことば、わたしのフレーズ
Nov
30
to Dec 27

アトリエ 2017-12月のテーマ : 2018年、わたしのことば、わたしのフレーズ

  • Google Calendar ICS

師走...ソワソワと落ち着かない日々といえども、ちょっとひといき、心を落ち着けて、今月は様々なproverbes et citations (著名人のことばの引用) をフランス語で声に出して読みながら、来年の自分を象徴するような言葉やフレーズを自分のために選んでみましょう!こんな一年にしたいな・・・ということばを有名無名にかかわらず、賢人たちの智恵に触れてみます。フランス語ではこんな風に言うの?!なんていうおなじみのフレーズも登場しますよ〜!

View Event →
Share
アトリエ 2017-11月のテーマ : 2017年総決算 今年叶えたことは20分のいくつ?
Nov
1
to Nov 29

アトリエ 2017-11月のテーマ : 2017年総決算 今年叶えたことは20分のいくつ?

2017年も残り60日を切りました。時の経つのは早いですね ! さて、今月は、昨年末に作った2017年のウィッシュリスト20が、ここまでいくつ現実化したかについて、見ていきましょう。いくつチェックがつけられたでしょうか?小さなこと、大きなこと、何ができて何ができなかったか、過去形を使って話してみましょう。仏検を受ける人は、間違えやすい過去形の問題を見直して、ここでしっかり理解して合格を引き寄せましょう!

View Event →
Share
アトリエ 2017-10月のテーマ : RACONTEZ-MOI DES HISTOIRES ! (それ、話してみて!)
Oct
1
to Oct 28

アトリエ 2017-10月のテーマ : RACONTEZ-MOI DES HISTOIRES ! (それ、話してみて!)

  • Google Calendar ICS

 新学期が始まり、単語の暗記でウォーミングアップもできたところで、今月は、身の回りのことについて徹底的に「話す」!ということを行います。

留学すればその国の言語以外は使えないから上達する、とよく言われます。確かに、そういうこともあるかもしれませんが、行っただけで魔法がかかったように苦労なくペラペラと喋れるようになるということは、大人には一般的に起こり難いと言えます(ソース:私(笑))。現地に行かないとネイティブがいないのでフランス語を話すチャンスがない、だから喋れない、と嘆いているみなさん、ちょっと待った!誰にでも備わっている、すごい発話ツールのこと、忘れていませんか?

View Event →
Share
2017年9月 : 新学期恒例 フランス語 単語の暗記マスター !
Sep
1
to Sep 26

2017年9月 : 新学期恒例 フランス語 単語の暗記マスター !

夏休み明け、こちらも毎年恒例になりつつあリますが、9月は「単語の暗記」について考えて行きます。

今月は、みなさんに医師が作成した「認知特性テスト」をやっていただき、そもそも自分は何かを認識したり理解したりするときに、五感をどんな風に使っているのか?について自覚するところから始めて、「自分にとって」最適な暗記方法をカスタマイズして行きます。

学生の時にやっていた方法、仏検の上級を短期間で突破した人の方法、参考書に書いてある方法...調べると様々なやり方がありますが、それらを真似してみても、イマイチ自分には効果がない、どうやって覚えたらよいのか、どうしてすぐに忘れてしまうのか... その悩み、実は自分の五感の特性を知らなかったり、誤解していたりするのが原因かもしれません。

自分の「強み」を知り、フランス語力アップを図りましょう!

View Event →
Share
2017年 2月 : フランス語センター試験 2017に挑戦しよう
Feb
1
to Feb 27

2017年 2月 : フランス語センター試験 2017に挑戦しよう

 今年もこの季節がやって来ました ! 終わったばかりのセンター試験フランス語の問題にチャレンジしてみましょう。今年の問題も、フランス語を「使える」かどうかを問う良問がたくさんありました。ただイディオムを暗記してあるだけではなく、きちんと読み取り、適切にフランス語で対応する力が求められています。また、今年も長文問題の読み方のレクチャーを行います!

View Event →
Share
2014年 2月のスケジュール
Feb
1
to Feb 28

2014年 2月のスケジュール

アトリエ 2月のテーマ:

  • チャレンジ:フランス語センター試験をやってみよう:フランス語のセンター試験は、仏検3級レベルと言われています。今年の仏検春期を受ける予定の皆さんのために、丁寧に解説をしていきます。
  • 話す:Jeu de l'oie おしゃべりすごろく。「今何時?」「日曜日は何をしたい?」「234+21=?」30秒以内に答えよ!
  • 聴く:La Chandeleur et la crêpe !:2月のお祭りといえば、シャンドルール。シャンドルールといえばクレープ!イベントについてのルポタージュを聴いてみよう。     

アトリエのスケジュール

火曜日のアトリエ

4 18, 25 ※ 11日は祝日のためお休みです。

金曜日のアトリエ● nouveau !

7, 14, 21, 28

Pデザイン研究所さんのオフィスをお借りして、金曜日の夕方に新しいアトリエが始まりました!

土曜日のアトリエ

1, 8, 15, 22

個人レッスン・ラトラパージュ(補講)

● 水曜日 三条教室(5,19) 11:00〜12:30 (5日は予約済みです。)

● 木曜日 中山教室 11:00〜13:00 : 13, 20, 27 19:00〜20:30 : 13, 20, 27 (13日夜は予約済みです。)

時間:90分マンツーマン ※ご希望の時間をご予約下さい。(上記以外の曜日・時間をご希望の場合、ご相談ください。)

View Event →
Share