Filtering by: フランス語で自己紹介

2015年 11月のスケジュール : 「ポジティブなネガティブ発言」をしよう!ET SI ON DÉCIDAIT DE DEVENIR OPTIMISTE ?
Nov
1
to Nov 30

2015年 11月のスケジュール : 「ポジティブなネガティブ発言」をしよう!ET SI ON DÉCIDAIT DE DEVENIR OPTIMISTE ?

「フランス人はネガティブな意見をよく言う」と聞くことがありますが、彼ら彼女らに自分の欠点を聞いてみるとどうでしょう?「太ってる」「浪費家」「頑固」「汚部屋の住人」...これらの一見悲観的自己否定的な考えも、フランス語で一言付け加えるとあらら、なぜかクスッと笑えてしまうことに! 今月は、フランス語らしい視点の転換を使って、ネガティブなことや否定的なことを言いながらも、なぜか楽観的な印象を与えることのできる副詞の力に注目して、いろいろな意見を言う練習をしてみましょう !

View Event →
Share
2015年 3月のスケジュール : 積極的!
Mar
1
to Mar 31

2015年 3月のスケジュール : 積極的!

新学期に向けた準備の月ですね。卒業旅行のシーズンでもあります。そこで今月は、人と知り合った際に自分について知ってもらえるよう、かんたんに自分のことを話す練習を、おなじみのすごろくで行います。また、買い物をする際の会話をもう一歩進めて、「迷いの表現」を使えるようになり、店員さんとコミュニケーションをとりながら商品を決められるようになりましょう。

View Event →
Share
2014年 4月のスケジュール
Apr
1
to Apr 30

2014年 4月のスケジュール

「はじめまして、◯◯です。フランス語を習うのは初めてですが、皆さんの足をひっぱらないようにがんばりますので、よろしくお願いします。」

この時期、どこかで聞くような挨拶ですが、そのままフランス語にすると変人認定されてしまう?! 緊張している状況でも、自分の特徴を覚えてもらえ、自分もみんなも楽しくなれるようなsympaな自己紹介ができるように考えてみましょう!

アトリエ 4月のテーマ:すてきな自己紹介

  • 話す・聞く:フランス人はどんな風に挨拶や自己紹介をしている?動画を見ながらテクニックを学んでみよう。
  • 書く:<Pronominalisez ! 代名詞を使おう>新しく引っ越して来た隣人。「彼に」挨拶をして、「彼に」話しかけて、「彼を」家に招待して・・・さて、le ? lui ? どっちを使ったらいいの?(※先月からの持ち越し)
  • 仏語力をつける日本語レッスン:「がんばって」「よろしく」などの独特の表現、謙遜などを変換するには。

アトリエのスケジュール

火曜日のアトリエ

1, 8, 15, 22 ※ 29日は5週目のためお休みです。

金曜日のアトリエ● nouveau !

4, 11, 18 25

Pデザイン研究所さんのオフィスをお借りして、金曜日の夕方に新しいアトリエが始まりました!

土曜日のアトリエ

5, 12, 19, 26

個人レッスン・ラトラパージュ(補講)

● 水曜日 三条教室(2,16,30) 11:00〜12:30 (2・16日は予約済みです。)

● 木曜日 中山教室 11:00〜13:00 : 3, 10 19:00〜20:30 : 3, 10, 17, 24

時間:90分マンツーマン ※ご希望の時間をご予約下さい。(上記以外の曜日・時間をご希望の場合、ご相談ください。)

View Event →
Share