0
items
$0
Sep
1
to Oct 31
2019-9/10月のテーマ :過去⇔現在のスライド練習 / 疑問文をマスターしよう!
4月から始まった「文法を初めからひとつひとつ/リスニングのための会話力」シリーズ、9月からは過去形を始めます。まずは、現在形と複合過去形の間を自由に行ったり来たりできるように練習していきましょう。
誰かと仲良くなる時、自分の過去の経験について話すことがあります。いままでのことや経験を話す時に使うのが過去形です。
日本語は、話す上でも書く上でも、現在形と過去形を織り交ぜることが多い言語のため、普段から「これは現在形の文だ」「今は過去形で話している」と意識して生活している人はあまり多くないのではないでしょうか。
けれど、その感覚のまま、いざフランス語で話そうと思うと、自分が言いたいこと(母語で考えている内容)とフランス語の文の時制を上手く一致させることができなくて、
過去のことを話しているつもりなのに、これから行うことだと勘違いされてしまったり、「やったことなの?これからするの?」と質問されて混乱してしまった、なんてことはないでしょうか?