Back to All Events

2015年 12月のスケジュール:L'ENVERS ET L'ENDROIT (ウラとオモテ)


2015年最後の月は、ポジ→ネガへの視点の切り替えを練習した11月のレッスンを発展させて、フランス語特有の「アマノジャク表現」を学びます。「ワタシ」と言いながら実は「アンタ」のことだったり、「気に入ってきた」と言いながら実は「イライラして」いたり・・・逆さまのことを言って皮肉を効かせるのは、一見ネガティブに見えますが、やっぱりちょっとクスリとしてしまうユーモアが隠されています。心の余裕に乏しい師走、ちょっと足を止めて、頭を捻ってみましょう。また、パーティーや飲み会でよく使う表現を覚えて、スマートな勧め方や断り方ができるようになりましょう !

冬季休業のおしらせ

e-cor(エコール)フランス語コミュニケーション教室の年末年始の営業スケジュールは以下の通りです。

2015年の営業は12月26日(土)まで 2016年は1月5日(火)より再開

当教室のサイトを訪れてくださったすべての方に感謝申し上げます。

アトリエ 12月のテーマ:L'ENVERS ET L'ENDROIT (ウラとオモテ)

  • 話す・聴く:<Antiphrase (反語法)>11月のテーマ「ポジティブなネガティブ発言」をしよう!のスピンオフレッスンです。「Fais gaffe(気をつけなよ)!」や「Pourquoi pas ? (もちろんいいよ!)」のように、フランス語には反語的な表現がたくさんあります。字面と逆さまの意味を表すexpressionsを覚えて、日常どんな場面で使えるかを考えてみましょう。
  • 文化 : <パーティー!> : 親しい人たちと過ごすパーティーシーズン、フランスではどんな風に過ごすのでしょうか?マナー、食べ物や飲み物を勧めたり勧められたり、断ったり、お呼ばれ全般で使う表現を使えるように練習しましょう。

アトリエのスケジュール

火曜日のアトリエ

8, 15, 22

金曜日のアトリエ

11, 18, 25

土曜日のアトリエ

5, 12, 26

個人レッスン・ラトラパージュ(補講)

現在 個人レッスンのご予約が取りにくくご迷惑をおかけしております。 個人レッスンでの入室を希望される方には、空きが出来次第お申し込み順にご連絡をいたします。レッスン体験をされたい方は、アトリエ(グループレッスン)の見学ができますので、レッスン体験のお申し込みからご応募ください。アトリエに参加されながらお待ちいただくことも可能です。

● 水曜日 三条教室(2,9,16) 11:00〜12:30 (すべて予約済みです。) ※ 水曜日の中山教室での個人レッスンについては、要お問い合わせ。

● 木曜日 中山教室 16:00〜19:30 : 10, 17, 24 時間:90分マンツーマン ※ご希望の時間をご予約下さい。(上記以外の曜日・時間をご希望の場合、ご相談ください。)